2011年1月13日木曜日

CMSとは?

よく作成したものの全く更新をしていないウェブサイトを見かけます。
また更新が分からないウェブサイトも多く見かけます。

個人の趣味で作成しているウェブサイトならまだしも商売で使用されているのであればこれも命取りです。

あなたはいつ更新しているか分からないウェブサイトや半年前くらいに更新が終わっているウェブサイトを見たときに、そこが提供している商品やサービスに興味がわきますか?
私はまずこの会社やお店がまだ存在するのか?と思い、2秒後には別のウェブサイトへ移動します。

また詳細なことは別の機会に説明しますが、更新することは検索エンジンの最適化にもよい影響を与えます。つまり検索リストの上位表示が可能になるのです。

ウェブサイトは更新することはすごく大切です。 それもリアルタイムであればベストですね。

”そんなの分かっているよ!”
”更新するといっても時間がないよ、、、”
”更新するといってもやり方が分からないよ、、、”
”更新するために外注業者にたのむと値段が高いから、、、”
と声が聞こえそうです。

そこでいつも私はCMS(Content Management System)をお勧めします。
詳細説明こちらのe-Words.jpサイトでご参照ください。

このシステムを一度導入すれば、更新しなけばならない箇所をあらかじめ特定しておけば、難しい技術知識なしでテキストを入力する感覚で記事を更新したり、編集したり、削除したりすることができます。

こうすれば、更新に時間がかからず、難しい技術知識なしに、高い外注業者に頼む必要はありませんね?

ではこのCMSを導入するにはお金がかかるのでは?と思われるかもしれません。
実はそうではありません。

確かに高額なCMSもありますが、高機能な無料のCMSもあります。
またデザインに関してもテンプレートという”ひな型”を利用すればこれも格安になります。
さらに機能を追加するのに多くのCMSではアドオンの機能があり比較的簡単な作業で追加できるのです。

現在では大手を含め会社のウェブサイトやショッピングサイトにも利用されております。

私は数ある中で無料のWordpressをよくお勧めしております。
次回はこの理由をお知らせしますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿